
DMM FXの取引状況ブログ
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
一昨日のマーケットインはユーロが一時高値111.02円まで上昇し、かなり買い時でショート有利の感がありました。 再び値足がデッドクロスしたことで、短期ボックス相場の上限が見えてきます。 あいかわらず、一目均衡表の厚いクモをサポートラインに安い価格帯で移動していますが、再び終値が陰転したことでサポートラインを上回るか要注意です。 移動平均線から考えてみると下降トレンド相場と見受けられます。 20日移動平均線より短期平均が下部で維持していて、短期平均は下げ気味で、20日移動平均線は緩やかな上げ気味です。 昨日までの成績から思うと、エントリーすべきか考えてしまいます。 ボリンジャーバンドは売られ過ぎ圏近辺で推移し、一目均衡表の基準線がサポートとして機能したので、上値の重さを認識できました。 この相場は反射的にエントリーをして大丈夫だと。 とりあえず損害がを増えないように早いところ決済しようと思います。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |